Playfire Rewards BETA

Social Game Tracking サービスをしている Playfire が2013年末から Beta としてはじめたサービス(現在は Steam のみ対応)。
指定されたゲームをプレイして Green Man Gaming(以下、GMG) で使えるクレジットをもらっちゃおう!てなことです。 Beta とはいえ、使えるので簡単に紹介しておこうと思う。

Continue reading

Review: Don’t Starve (beta)

Don't Starve - banner

現在ベータ版が発売中のサバイバルアドベンチャー

発売前の予約特典として、ベータ版をプレイすることができるのですが、これが結構面白い。
“Starve” は “飢え死にする” という意味で、ゲームの目的も “Don’t Starve” => 餓死するな! => 生き延びろ!という、かなりストレートなタイトルです。

Official では Key Features として4つの特徴を挙げています

  • Uncompromising Survival & World Exploration: ゼロから始まるサバイバルと世界の探検
  • Constant Updates: 定期的なアップデート
  • Dark and Whimsical Visuals: 暗くてキミョーキテレツなデザイン
  • Randomly Generated New Worlds: ランダム生成される世界

自分はちょこっとしかプレイしてませんが、配信にも向いてるし、なかなかのスルメゲーになりうる資質を感じております。

Continue reading

Steamのセーブデータをバックアップするの巻

PCゲームはセーブデータを色々な場所に作るようです。
タイトルに “Steamの” と書いてしまいましたが、最初 Steam のセーブデータってゲーム本体と同じで、一元管理だと思ったんですよね。
ところがどっこい、以下のサイトを見つけて… 手がつけられんよ…

OSを入れ直すとき等は、数個のディレクトリを取っておけばいいのですが、セーブデータが壊れたときはどうしようもありません。
Steam Cloud の対応したゲームもありますが、たまに壊れる報告もあり、ちょっぴり不安になるのです。(自分も6時間ほど遊んだデータが消えたことがあります)

単純にセーブデータを別のディレクトリ等にコピーすればいいだけの話ではございますが、面倒→忘れる→忘れた頃にクラッシュ、なんてのが一番怖いのです。
なので、ない知恵を絞ってみました。

Continue reading

Minecraft でバックアップする習慣を

セーブデータがクラッシュして途方に暮れる方を見かせる度に、心が痛みます…
ゲーム本体とは違い、二度と戻らないデータなので大事にしましょう。

Minecraft のセーブデータは %appdata%\.minecraft\saves 以下にワールド毎にディレクトリが作成されます。
そのディレクトリさえ保存すれば基本的にエブリシングオッケーなわけです。
今回は自分なりの方法として、セーブデータを自動で日付時間毎に一つのZIPファイルに圧縮して、さらに自動でオンライン同期して保存しよう!ということなのです。

Continue reading

Chiptune + Charity Groupee

chiptune-charity-groupee titles Chiptune + Charity Groupee

Be Mine Anniversary の影でひっそり開催されている、$1音楽バンドル。

とりあえず、それぞれ1曲づつサンプル聞いて即買い。
なかなかバラエチーに富んだ面子で、最近のバンドルの中では当たりでは?

ちなみに、2番目に高い金額で購入すると “a very personal love letter” from Kubbi という賞品が設定されており…。
…ふむ …これはなかなか …ん? …おぅふ