Category Archives: www

Markup Reference in mozilla.org

CSS を記述しているとき、後々変更が利くようにわかりやすく記述していたつもりだったけど、何故かしっくりこない。というよりも、記述しているときはわかるように書いていたが、直す段階になって、どのように「わかりやすく書いたのか」を忘れてしまうことに気がついた。 それで、何か指針のようなもの、いわばデザインパターンのようなものが必要になっているのがわかったので、チョロチョロと検索してたところ、mozilla.org Markup Reference と、日本語訳された mozilla.org マークアップ参考資料 が参考になると思いメモ。 実際には、セマンティックなマークアップの方法だったのだけど、なるほどと。必ずやるというほどではないにしろ、CSSを有効に利用するってのはこういうことかもしれない。

自分の探していたCSSのパターンは mozilla.org の実際に使用しているCSSコードが参考になると思った。TOC でCSSの先頭に記述し、それに沿ってプロパティを書き込んでゆくと、書く方も見る方も上手にナビゲーションされるかも。プロパティの並び順を一定の法則で並べるというのも勉強になりますね。 テーマとして外部に出す場合、こんな感じで、ある程度普遍化したほうがいいのかも。

ついでに、CSSのつつき方のカンペとして、mezzoblue さんの css crib sheet のページと、それを日本語訳された Stylesheet StylebookさんのCSS“カンニングペーパー” を陳列させていただきます。

あ~直さなきゃ…

Podcast で portugue^s

最近 ポッドキャスティング(Podcasting) を聞き始めてみたんだけど、これが結構面白い。始めは音楽とかばかりかと思っていたら、語学に役立つものも沢山あって、ネットラジオとは違い、一つ一つのセンテンスごとにファイルになっているので学習にはピッタシね。

それで、挨拶程度までしか話せないポルトガル(ブラジル)語をもう一度、今度は移住できるくらいに話せるようになりたいところ(ちと希望がデカすぎるけど)。

ポルトガル語に馴染みのない人はわからないと思うので、参考に聞いてもらいたい声を紹介。

Continue reading

Nucleus v.3.21 からやり直してみた

Nucleus v.3.21 の日本語版 がリリースされていたので(あいかわらず早い)、しばらく放ってあったサイトをバージョンアップ。

手を入れたサイトは、個人的にやりたいわけではないサイトなので、あまりアグレッスィヴにはいかないが、CMSツールで構築している手前おろそかにもできない。

んで、一応 weblog としてそれなりになるように、いろいろと手をくわえたけど。Nucleus関連の情報を探すのは結構大変。情報がまとまってないので、あっちこっち行って飛んだ先でリンク切れなんてのも。んなもんでメモ

Continue reading

flickr メモ

flickr ってのは、写真ベースのSNS、またはSNSベースの写真集とでも言えばよいか。写真を共有するツールです。

SNSとは言っても、内輪的でないし、お誘いがなければ参加できないわけじゃないので、とっつきやすく。ユーザーが世界中にいるので、いろんな写真を閲覧することができる。その過程のメモ。

Continue reading

IE6 の “Peekaboo Bug”

このバグが有名なのか、そうでないのかは知らないけども。このバグに遭遇しても対処法を検索してもなかなかヒットしなくて悩んでしまった。

挙動としては CSS の float 属性を使用していると、float に内包されたコンテンツ、または float 要素に接する一部が一部表示されなくなるというもの。表示されないと言っても、スクロールしたり、選択すると現われる。その動きが “いないいないばぁ” と似ているので ‘Peekaboo’ と呼ばれるらしい。

Continue reading