Category Archives: 未分類

p in blockquote のバグを斬る

blockquote要素内にp要素をネストさせると、後ろに続く要素が左にめり込むバグなんてのがありまして。最初はタグのネストに失敗してるのかと思いましたが、特に問題はなく。おかしいと思い、ネットを調べてました。あ、IEでのバグのことです。

最初は日本語で検索すると、nomadismさんの blockquote内のpについてのバグ のfixを試してみましたが、blockquoteに幅指定では、リキッドなスタイルが出来ないので悩むこと2分。

そこで、海を越えてみるとありました。 一番簡単に解説してくれてるのが、A day in the life of a Middle Manager… さんの Yet another bug! でしょうか。要は blockquote要素 に border-bottom を指定すればよろし、と言うこと。

Position Is EverythingMagik Creeping Text にIEのブロック要素がらみのバグが載っていて、詳しく読むのも面倒なんでアレですが。ブロック要素のネストで起こるバグと同じ原因なのかなぁ?と想像する次第です。

しかし、Magik Creeping Text なんて洒落た名前をつけるもんです。こんなのがあればこそ、バッドノウハウも洒落た気分で修理できるものです。ワンライナー・フィックスは素敵です。ありがたや。

Feed を Burn させると

RSS feed というのは便利なものだけど、RSSが台頭し始めたころは意味がわからず。RSS というバナーをクリックしても、ブラウザにソースが羅列されるだけ。こういう不親切は好きじゃないので、いつか視覚的に利用者が安心できる方法が欲しかった、しかも簡単に。CSSとかで整形する方法もあるけど、面倒といえば面倒なので放っておいた。

最近 Podcast を聞き始めていて、iPodder.org から探していると。RSSのxmlファイルにしかリンクがないので、登録ついでに配信されているWebページも調べようと思ってクリックしていると、FeedBurner を使用しているFeedは視覚的に整形されていて、とてもわかりやすくなっているのに驚いた。 Reader別に振り分けていると思うんだけど、ブラウザからだと RSSの紹介や使い方、リーダーの紹介に追加リンクまであるので、とてもフレンドリーにすることもできます(英語ではありますが)。Feed の管理を丸投げしても大丈夫な気がします。

WordPressユーザーには WordPress FeedBurner Plugin というプラグインがあって導入も簡単になっております。 ただ、パーマネントリンクを使用していると、ちょっとしたミステイクが心配なので Using FeedBurner を見て使用するといいと思いますが、わかりやすい Cafelog.NET さんの記事を参照していただきたいです。

Fireworks Festival 2005 in Enoshima

江の島花火大会 2005

  • Tuesday, August 2 (occasional date Wednesday, 3)
  • 19:15-20:15
  • 5,000 fireworks
  • Nearest station: Odakyu Enoshima line, Katase-Enoshima

日曜日の新聞チラシの中に花火大会の冊子が入っていたので報告。こういうのがあると、地元の人間なんだなと思う。 いわゆる湘南ボーイというやつのこと。泳げないし、黒くないし、波にも乗らないけど湘南ボーイを名乗ってもいいアルよ。

しかしながら、自分は花火を見に行ったことはなくて。「家から見えるから」派なのでわざわざ出掛けることはしないで、通学通勤で満足するくらい見れる。一度くらい行ってみるか、とも思わなくて困る。

Fireworks は消防士のことと思っていました。みんなそうでしょ?

Gravatar が落ちてるけど何が起きたの?

Gravatar のプラグインを導入しようと思っていたけど、昨日くらいからサーバーが落ちてるみたいなので、様子を見ていた。 さっき、ほかのWPサイトを廻ってたら、結構大きな話題になってるみたいでビックリ。

ここらへんに詳しくあるんだけど、英語のニュアンスがイマイチわからない。 わかるのは、サーバーが落ちたってことじゃなくて、DNSの問題ってことで。ドメインのステータスが “REGISTRAR-HOLD” っていうことがわかるくらい、正直よくわからない。 とりあえず、Gravatar自体は生きているので、ドメイン名ではなくIPで”64.124.231.223″とすればよろしいとのこと。Gravatarプラグインの設定もIP指定で使えるようです。

ドメインの更新し忘れってこと?

*追記 :: 07/21現在、復旧したみたいです。